「持続化給付金」の申請が開始しました!
長く続くコロナの影響で、売上が激減し、多くの法人さま・個人事業主さまがお困りのことと思います。そのようななか、本日5/1、ついに「持続化給付金」の申請が開始しました!
この「持続化給付金」は、コロナの影響で売上が大きく減少した法人さま・個人事業主さまへ、国がその減少分を補填するというものです。パソコンやスマホから申請することで、給付を受けられるようになります。
是非こちらを活用して、コロナに打ち勝って頂きたいです!!
持続化給付金とは?
【内 容】
感染症拡大により、営業自粛等により特に大きな影響を受ける事業者に対して、事業の継続を支え、再起の糧としていただくため、事業全般に広く使える給付金です。
【給付額】
(法人の場合)最大200万円 (個人事業主の場合)最大100万円
■給付額の計算方法:
前年の総売上(事業収入)―(前年同月比▲50%月の売上×12ヶ月)
※金額は10万円単位。10万円未満の端数は切り捨て。
【対 象】
資本金10億円以上の大企業を除く、 中堅・中小法人、個人事業者。 また、医療法人、農業法人、NPO法人など、会社以外の法人についても幅広く対象となります。
【要 件】
1.新型コロナウイルス感染症の影響により、ひと月の売上が前年同月比で50%以上減少している事業者。
2.2019年以前から事業による事業収入(売上)を得ており、今後も事業を継続する意思がある事業者。
※2019年に創業した方や売上が一定期間に偏在している方などには特例があります。
3.法人の場合は、
①資本金の額又は出資の総額が10億円未満、又は、
②上記の定めがない場合、常時使用する従業員の数が2000人以下である事業者。
※一度給付を受けた方は、再度給付申請することができません。
申請、その他詳細はこちらをご覧ください。